大人も楽しめる!お金にまつわる社会見学スポット

夏休みの宿題

まだ間に合う!夏休みの自由研究

こんにちは。Money Motto!編集長のみやこです。

夏休みも残り少なくなりました。全国の小学生のみなさん、宿題は片付いてますか?夏休みの宿題でめんどうなものといえば、自由研究です。みやこも遠い昔、テーマ選びに苦労したものです。

本日は、自由研究に使えそうな「お金にまつわる社会科見学スポット」をピックアップします。親子で楽しくお金について考えてみましょう。そして、宿題も一気に片づけちゃいましょう!

スポット1 日本銀行

日銀本館

Takashi Images / Shutterstock.com

日本銀行(日銀)は、街中にある銀行とは違う特別な銀行です。日本銀行の役割は、「お札の発行」「国のお金の管理」「銀行のお金を預かる・銀行にお金を貸し出す」の3つです。

ニュースなどでよく見る本館は、明治29年2月に完成しました。建物を上から見るとの形をしています。

当日受付見学

見学日:火曜日~金曜日(祝日及び年末年始を除く)
見学時間:12:50~13:20
所要時間:約30分:説明(約10分)本館建物の外観見学案内(約20分)
受付方法:当日貨幣博物館1階で入館受付
定員:20名
見学料:無料

住所:東京都中央区日本橋本石町2-1-1
交通:東京メトロ(半蔵門線・銀座線) 三越前

スポット2 造幣局

硬貨

造幣局のおもな役割は、貨幣(コイン)や記念硬貨の製造です。本局は大阪市にあり、さいたま市と広島市に支局があります。

ガラス窓越しに、硬貨や勲章を製造する様子を見学できます。

さいたま支局工場見学(自由見学)

見学日:月曜日~金曜日(祝日及び年末年始を除く)
見学時間:9:00~16:30(入館は16:00まで)
受付方法:予約不要 造幣さいたま博物館入口より入場
見学料:無料

住所:埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-190-22
交通:JR(宇都宮線・高崎線・京浜東北線)さいたま新都心

スポット3 東京証券取引所

東証アローズ

Sean Pavone / Shutterstock.com

証券取引所とは、株を売ったり買ったりする市場(いちば)のことです。東京証券取引所(東証)は、ニューヨーク証券取引所、ロンドン証券取引所とならび、世界三大証券取引所と呼ばれるほど取引高の大きな市場です。

海外には一般の人が見学できる証券取引所がないため、外国人にも人気のスポットです。

自由見学

見学日:月曜日~金曜日(祝日及び年末年始を除く)
見学時間:9:00~16:30(入館は16:00まで)
受付方法:予約不要 見学時間内に入場
見学料:無料

住所:東京都中央区日本橋兜町2-1
交通:東京メトロ(東西線・日比谷線) 茅場町

スポット4 三菱東京UFJ銀行貨幣資料館

三菱東京UFJ銀行

MAHATHIR MOHD YASIN / Shutterstock.com

三菱東京UFJ銀行(旧東海銀行)が所有する貨幣の資料館で、世界の各国のめずらしい貨幣が約1万点ほど展示されています。

貨幣だけでなく、歌川広重の版画も見ることができます。

自由見学

見学日:火曜日~土曜日(祝日及び年末年始を除く)
見学時間:9:00~16:00(入館は15:30まで)
受付方法:予約不要
見学料:無料

住所:愛知県名古屋市東区赤塚町25
交通:名古屋市営バス 赤塚白壁

※本記事は、2017年8月21日現在の情報をもとに作成しています。


あわせて読みたい記事:「いしやま先生の夏休み~似てるようで違うものを大調査~


 

この記事が気に入ったら いいね♪

この記事が気に入ったら
いいね♪

MoneyMotto!の最新情報をお届けします

:この記事をシェア