ノーベル賞受賞者とお金

ノーベル賞 superjoseph / Shutterstock.com

本庶教授ノーベル生理学・医学賞受賞!

こんにちは。Money Motto!イラストレーターのいしやま(@tokuchi_ishiyam)です!

今週はノーベル賞の発表ウィーク。京都大学の本庶佑教授がノーベル生理学・医学賞を受賞して、日本中が大盛り上がりだね。

いしやまも保険やお金に関わる仕事をしているので、免疫療法やがん治療には興味津々。これからますます研究が進んで、病気で苦しむ人がいなくなることを願わずにはいられません。

記者会見では、ノーベル賞の賞金(約5,700万円)を後進育成のために寄付したいと語っていた本庶教授。「サイエンスは未来への投資」という考えを貫く姿勢に胸が熱くなっちゃった。

2017年までに、923の個人・団体が受賞したノーベル賞。これだけ受賞者が多いと、考え方もさまざま。中には、意外なものに賞金を使った受賞者もいるんだ。

今日は、ノーベル賞受賞者とお金のエピソードをまとめてみたよ。

賞金の使い道あれこれ

ノーベル賞の賞金は、ダイナマイトを発明して巨万の富を築いたアルフレッド・ノーベル(1833-1896)の遺産(現在の価値で約200億円)がもとになっているんだ。遺産の管理とノーベル賞(経済学賞を除く)の主催をおこなっているのが、スウェーデンの首都ストックホルムにあるノーベル財団。第1回目のノーベル賞は1901年だから、100年以上の伝統と歴史と権威のある賞だってことがよくわかるね。

気になる賞金の額だけど、これは時代によって変わるんだ。2018年の賞金額は、900万クローナ(約1億1,300万円)だよ。

ノーベル賞の受賞者の多くは、学者や研究者。学術研究のために寄付をする人が多いのかと思いきや、人気の使い道は不動産購入なんだって。いっぽう、政治家や活動家が多い平和賞の受賞者は寄付、文学賞受賞者は作家活動に専念するための資金に充てることが多いみたい。

ほかにはこんな使い方をした受賞者も。

受賞者 受賞年 分野 使い道
アルバート・アインシュタイン 1921年 物理学賞 離婚の慰謝料・養育費
フィリップ・シャープ 1993年 生理学・医学賞 築100年を超えるフェデラル様式の住宅購入
リチャード・ロバーツ 1993年 生理学・医学賞 クロッケー(イギリスの球技)の芝生
ギュンター・ブローベル 1999年 生理学・医学賞 第二次大戦で崩壊した聖母教会の再建のために寄付
ヴォルフガング・ケターレ 2001年 物理学賞 住宅購入と子どもの教育費
ポール・ナース 2001年 生理学・医学賞 ハイエンドのバイク購入

天才・アインシュタインの賞金の使い道は、凡人には思いも及ばないものだね。

アインシュタイン

Ovu0ng / Shutterstock.com

世界的権威のある賞の賞金で、家やバイク買ったり教育費をまかなったりしているのはちょっと意外だけど、ぐっと親近感がわくエピソードでもあるね。

ちなみに、ヴォルフガング・ケターレ教授は、3人での共同受賞だったため賞金は分割、さらに、研究拠点だったアメリカでは賞金の半分に税金がかかることから、住宅と教育費で使い切ってしまったんだって。

いしやま、仕事帰りに居酒屋でちょい飲みしてるケターレ教授の絵が頭に浮かんできちゃったよ…いやいや、きっと充実した人生を送っているにちがいない。

ノーベル賞を辞退した人はいるの?

2年前、文学賞の辞退が噂されたボブ・ディラン。最終的には受賞したけれど、ギリギリまで動向に注目が集まっていたね。

長い歴史の中には、ノーベル賞を拒否した人もいるんだ。自らの意思で辞退したのは、ジャン=ポール・サルトルとレ・ドゥク・ト。政治的な圧力により辞退を強要されたケースもあるよ。ノーベル賞って、時代を映す鑑でもあるんだな。

ジャン=ポール・サルトル(1905-1980)

フランスの作家・哲学者
1964年ノーベル文学賞を辞退
辞退理由:いかなる人間でも生きながら神格化されるには値しない、受賞によって自分の自由が制限されてしまえば自分が目指す可能性の頂点にたどり着けない

サルトル

Anton_Ivanov / Shutterstock.com

サルトルは実存主義者で、「人間は何物でもなく、現実に存在する(実存する)ことで、自らの世界に意味(本質)を見いださなければならない」と主張しているんだ。ノーベル賞という権威は自身を「ノーベル賞作家のサルトル」にしてしまうことになり、それは「実存は本質に先立つ」という思想と対立するものなんだよね。サルトル曰く、人間は「あるところのものであらず、あらぬところのものであるような存在」であって、「あるところのものであり、あらぬところのものであらぬような存在」ではない。哲学者だけに、辞退理由が難解だね。

レ・ドゥク・ト(1911-1990)

ベトナムの革命家
1973年平和賞を辞退
辞退理由:ベトナムにまだ平和が訪れていない

きっとサルトルやレ・ドゥク・トには、「賞金をどう使おうか」なんて発想はなかったんだろうな。いしやま、お金の価値や本質について、秋の夜長に考えてみよう。


あわせて読みたい記事:「ノーベル賞の賞金はいくら?


 

この記事が気に入ったら いいね♪

この記事が気に入ったら
いいね♪

MoneyMotto!の最新情報をお届けします

:この記事をシェア