ラジオ出演!「J-WAVE」で紹介された家計簿・マネーアプリ!!

Money Motto!編集部ラジオ生出演!

こんにちは。Money Motto!編集部のもっちです。

先日、私はMoney Motto!編集部として、「J-WAVE」のラジオ番組「STEP ONE」に生出演してきました。STEP ONEとは、J-POPの音楽ラジオで有名な「J-Wave」の情報エンターテインメントプログラムで、その中の「スマホライフがもっと楽しくなる情報を日替わりでお届け」というコーナーにもっちが出演させていただきました。

本記事では、ラジオでご紹介させていただいた家計簿・銀行などのマネー系アプリを掲載しています。人生にかかせない「お金」を賢く管理し、節約につながるアプリなので、ラジオを聴き逃してしまった人や初めて見る方もぜひ参考にしてみてください。子供にお金の教育ができる「おこづかい帳」アプリもご紹介しているので、子育て世代の方も必見です!

簡単一括管理!おすすめ家計簿アプリ

まずご紹介するのは、家計管理がラクになる家計簿アプリ。今でこそさまざまなアプリがありますが、機能充実で使いやすさバツグンのおすすめ家計簿アプリを2つご紹介します。

■マネーフォワードME

マネーフォワードMEは、毎日のお金の出入りはもちろん、金融商品などもまとめて自動管理できる家計簿アプリです。何より提携機関の数が多く、さまざまな金融機関・ポイントサービス等と連携しています。普段からキャッシュレス決済が多い方におすすめです。

資産の内訳や推移、家計診断レポートなどがグラフでわかりやすく表示され、銀行やクレジットカードの履歴をもとに、食費や光熱費などをカテゴリに自動で分類してくれます。もちろん、「レシート撮影」による自動入力も可能で、お店の名前もしっかり反映してくれます。

口座の引き落としなどの入出金をメールで通知してくれるため、不正に利用された場合もすぐに気づくことができます。

ラジオでもご紹介させていただいたように、すでに「LINE Pay」や「楽天Edy」とも連動しているため、使用履歴をマネーフォワードMEアプリ内で一括管理できます。

⇒マネーフォワードME【iOS版】インストールはこちら

⇒マネーフォワードME【Android】インストールはこちら

■Zaim

数年前にテレビや雑誌でも話題になった家計簿アプリの火付け役が「Zaim」で、マネーフォワードME同様に、資産や普段のお金の出入りを一括管理できます。連携機関の数はマネーフォワードMEには劣るものの、「LINE Pay」や「楽天Edy」に加え、「PayPay」にも連携見込みなのはZaimだけです。(2019年12月現在)

ホーム画面がすっきりとまとめられていて、かわいいアイコンやグラフで見やすいのが特徴です。どちらかというと、資産全体よりも普段のお金管理に使いやすく、はじめての人にも使いやすいでしょう。

基本的にはZaimは無料ですが、プレミアム会員(月額360円)ならなんと、プロフィールや家計状況などから、自分の住んでいる地域の給付金や医療費控除などを自動抽出できます。医療費控除など申告書類にかかる手間と時間を省くことができるので、こういった機能も利用したい方は有料プランがおすすめです。

⇒Zaim【iOS】インストールはこちら

⇒Zaim【Android】インストールはこちら

使わないのはもったいない銀行系アプリ

次にご紹介するのが、意外と便利な銀行系アプリです。

銀行系アプリの特徴は、スマホでいつでも簡単に残高などを確認できるだけでなく、振込や各種手続、家計管理などが行えます。いちいち通帳を記帳することなく、自動で履歴が反映されます。

また、大手都市銀行では、インターネットバンキングなどの利用でATM手数料などの「会員優遇サービス」を用意しています。アプリを利用すればインターネット経由での利用になるため、残高等を簡単に確認できるだけでなく、さまざまな恩恵が受けられるんですよ。

ここでは、アプリを提供している銀行の各種優遇サービスとアプリ名を一部ご紹介します。

■みずほ銀行(アプリ名:みずほダイレクトアプリ)

みずほ銀行では、インターネットバンキングの「みずほマイレージクラブ」の登録をして条件を満たすことによって、以下のような優遇が受けられます。

【優遇】

  • みずほ銀行/イオン銀行ATMの時間外手数料が無料
  • コンビニATMの手数料が月4回まで無料
  • みずほ銀行支店宛ての振込手数料/他行宛ては最大月4回まで無料
  • 新規/切替/再発行時のカード発行手数料が無料

⇒詳細は公式サイトへ

■三菱UFJ銀行(アプリ名:三菱UFJ銀行)

三菱UFJ銀行の「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」では、インターネットバンキングの「三菱UFJ銀行ダイレクト」に登録することで以下の優遇を受けられます。

【優遇】

  • 三菱UFJ本支店宛ての振込手数料が無料(三菱UFJダイレクト利用)

また、三菱UFJ銀行では取引内容に応じて「ホワイト」「シルバー」「プラチナ」のランクを設けており、ステージが上がるごとに優遇内容が手厚くなります。

「ホワイト」では三菱UFJ銀行のATM手数料が無料になり、「シルバー」ではさらにコンビニATMの手数料が月2回無料、「プラチナ」になるとコンビニATMの手数料は月3回、他行宛ての振込手数料も月3回まで無料になります。ぜひ公式サイト等で確認してみてください。

⇒詳細は公式サイトへ

■三井住友銀行(アプリ名:三井住友銀行アプリ)

三井住友銀行では、給与・年金の受け取りやクレジットカード代金の引き落としに三井住友銀行を利用すれば、ATM手数料の無料に加え、「SMBCポイント」という独自のポイントが貯まる仕組みがセットされています。

SMBCポイントは本支店ATMでの入出金やSMBCダイレクトにログインするだけでも貯めることができ、このSMBCポイントは三井住友カード(クレジットカード)のポイントサービスでもある「ワールドプレゼント」のポイントに交換することができます。

※ワールドプレゼントは様々な景品や商品券などに交換できるポイントサービス

⇒詳細は公式サイトへ

このほかにも、「りそな銀行」や「ゆうちょ」でも専用アプリがあるので、ご自身の利用している銀行系アプリがあればぜひ活用してみてください。

子供にお金の教育を!おこづかい管理アプリ

最後にご紹介するのが、子供と一緒に「お金」の知識を学べる「おこづかい帳」アプリです。

今回のラジオでご紹介させていただいたのは「ハロまね」というアプリで、親子でおこづかい(お金)を管理し、子供にお金の使い方や知識を体系的に学ばせることができます。

ハロまねについては、前回の記事「子供に「お金」の教育してますか?マネー学習ができるおすすめアプリ!」でも詳しく解説しているので、こちらをご覧ください。子供に対するお金の教育をするメリットや、ハロまね以外のおすすめマネーアプリをご紹介しています。

お正月も近いので、お年玉をあげる際などに活用してみてはいかがでしょうか。

「J-WAVE」のラジオ収録を終えて

無事にラジオ収録を終えて、反省すると同時に私はなぜかテンションが上がってしまいました。あまり体験できることではないので、とてもよい経験になったと思います。

ラジオを聴いている人に、少しでも有益な情報を届けられたでしょうか…

人生にはかかせない「お金」だからこそ、知っておきたい、知っておかなければならない情報がたくさんあります。

Money Motto!では、様々な「お金」に関する情報を発信し続けているので、ぜひ活用していただければと思います。そして、少しでも読者のみなさんの生活が豊かになるように、これからも読者のみなさんに有益な情報を届けられるようにがんばりたいと思うもっちでした。

本記事は、2019年12月6日の情報をもとに作成しています。


あわせて読みたい記事「余り物レスキュー!フードロス対策でお得に食べられるアプリ5選!


【PR】1分でわかる!保険マンモスの「ネットで保険診断」

 

この記事が気に入ったら いいね♪

この記事が気に入ったら
いいね♪

MoneyMotto!の最新情報をお届けします

:この記事をシェア