S&Pが日本国債を格下げ
こんにちは。お金大好きライターみやこです。
アメリカの格付け機関であるスタンダード&プアーズ(S&P)が、日本国債の格付けを21段階のうち上から5番目のA+に引き下げました。日本経済好転の可能性が低く、財政悪化の懸念があるとの判断で、格下げとなりました。
「くわしいことはよく分からないけれど、日本経済の先行きが心配だ」と感じたみなさんも多いことと思います。本日は、国債の格付けについて調べてみました。
格付け機関って?
格付け機関は、金融商品や政府、企業が発行する債券などについて、元本や金利が約束どおりに支払われない確率(=信用リスク)を分析し、アルファベットなどの記号でランク付けをおこなっています。
アメリカのスタンダード&プアーズ(S&P)、同ムーディーズ・インベスターズ・サービス、欧米系のフィッチ・レーティングスが三大格付け機関とみなされています。
S&P格付け
3社とも21段階の格付けがあります。日本国債の格付けは、S&Pとムーディーズが上から5番目、フィッチが上から6番目となっています。
・S&P格付け
AAAからCまでの表記があり、AAからCCCまでには、プラス・マイナスが付きます。BBB-までが投資適格級とされています。
格付け | 債券発行体 | |
1 | AAA | ドイツ イギリス カナダ オーストラリア シンガポール 香港 |
2 | AA+ | アメリカ オランダ フィンランド オーストリア |
3 | AA | フランス ベルギー ニュージーランド |
4 | AA- | 中国 韓国 サウジアラビア |
5 | A+ | 日本 アイルランド スロバキア |
7 | A- | ポーランド ラトビア マレーシア |
8 | BBB+ | メキシコ |
9 | BBB | スペイン |
10 | BBB- | イタリア インド 南アフリカ |
11 | BB+ | ロシア トルコ ブラジル インドネシア |
12 | BB | ポルトガル クロアチア |
17 | CCC+ | ギリシャ |
20 | CC | |
21 | C | |
SD | アルゼンチン |
日本国債の格付けは、1992年ではAAAでしたが、2001年ごろから格下げが続いています。今回は、4年8か月ぶりの格下げとなりました。
・S&P格付けの定義
S&Pの格付けの定義は、次のようになっています。
AAA…金融債務を履行する能力は極めて高い
AA…金融債務を履行する能力は非常に高い
A…金融債務を履行する能力は高いが、経済状況の悪化の影響をやや受けやすい
BBB…金融債務を履行する能力は適切であるが、経済状況の悪化によって債務履行能力が低下する可能性がより高い
BB…状況によってはその金融債務を期日通りに履行する能力が不十分となる可能性がある
B…経済状況が悪化した場合には、債務を履行する能力や意思が損なわれやすい
CCC…金融債務の履行は、良好な事業環境、金融情勢、および経済状況に依存している
CC…債務者は現時点で非常に脆弱である スタンダード&プアーズが不履行は事実上確実と予想する場合に用いる
SD…債務者の金融債務の少なくとも一部が履行されていない
格下げでどんな影響があるの?
国債の格付けが下がると、銀行や保険会社などの金融機関の格付けも下がることがあります。S&Pは、三井住友フィナンシャルグループ、みずほフィナンシャルグループ、東京海上日動火災保険などの格付けを引き下げました。銀行・保険会社などは、国債を大量に保有しているので、格付け変更の影響を受けるのです。
今回の格下げによって、わたしたちの生活が急激に変わることはありませんが、今後も同様の動きが続くと、金利や金融機関の経営に大きな変化が起こるおそれがあります。
国債の格上げ・格下げは、国や企業の信用リスクを判断する指標なので、ニュースで大きく取り上げられます。格付けの見かたや比較がわかると、より理解が深まります。ぜひ覚えておきましょう。
Standard & Poor’s
Michael Rosebrock / Shutterstock.com
さて、今回の格下げをおこなったスタンダード&プアーズ。 かなりインパクトのある社名ですが、「標準と貧乏」という意味ではありません。
統計会社の「スタンダード・スタティステック(Standard Statistics)」と「プアー出版(H.V. and H.W. Poor Co.)」が合併してできた会社で、Poorは人名です。 決して、標準か貧乏かを分析して格付けする機関ではないので、お間違いなく。
合わせて読みたい
この記事が気に入ったら いいね♪
この記事が気に入ったら
いいね♪
MoneyMotto!の最新情報をお届けします