
押尾、FXに挑戦!
ルーキー押尾です。
前回、リンゴを使って円高・円安を理解することができました。
毎日のドル円為替チェックも少し楽しくなってきています。
しかし、成り上がりたい押尾としては、ただおとなしく為替チャートを見ているだけでは物足りません。為替を使ってお金を稼ぐ方法はないか考えました。
なるべく少ない投資金額でお金を増やしたい押尾、「これはいける!」というものを見つけました。ズバリ、FXです。
本日のテーマは、押尾のFXデビュー(口座開設編)です。これでガッポリ稼いでやるぞ!
ちょっといい昼メシが食べたい!
押尾、昼メシは毎日450円(税込)のお弁当です。ちなみに今日食べたのはこれです。

たまには、もう少しいいものが食べたいです。
先日、みやこさんとあべしに昼メシに誘われましたが、1,000円以上のメニューしかない店だったので、適当な理由をつけて断りました。
あべし:あの店は牛タンの鉄板焼きがうまいんですよね!
みやこ:今日はお造り盛り合わせが食べたいな~。
なんて会話を聞いていたら、怒りと嫉妬でますます腹が減ってしまいました。
あと数百円でいい!週に1回でもいい!
押尾はおいしい昼メシが食べたいんだ!!
「限りあるスペースを使ってグチるなよ」と感じた読者のみなさん。
これが押尾がFXをやろうと決めたきっかけです。
お金を稼いで、ちょっといい昼メシが食べたいんです。できることなら週に2回!
FXって何だ?
FXというのは、Foreign Exchangeの略です。
日本語にすると、外国為替証拠金取引になるらしいです。
異なる通貨を売買して、差益(利益)を狙う取引です。
ドル円で取引をする場合、円高の時にドルを買って円安の時にドルを売れば利益を得ることができます。もちろん、利益を得られるだけでなく、差損(損失)をこうむる場合もあります。
似ている金融商品に外貨預金がありますが、FXのほうが少額から取引が可能です。
ほかにもこのような違いがあります。
外貨預金 | FX | |
取扱金融機関 | 銀行など | FX会社 証券会社 ネット銀行など |
取引方法 | 買いのみ | 売り・買いの両方 |
取引手数料 | 片道1円以上が多い | 無料(スプレッド※あり) |
取引レート | 固定レートが多い | リアルタイムレート |
取引時間 | 限定される | 土日を除く24時間 |
レバレッジ | なし | あり |
※通貨間の買値と売値にある差のこと
FXの最大の特徴は、売・買のどちらからでも取引ができることと、少ない手持ち金額で大きな金額を動かすことができること(レバレッジ)です。
レバレッジというのは、てこの力という意味です。
どこの会社を選ぼうか
FXを始めるにあたって重要なのが、どこの会社を選ぶかです。
FX会社だけでなく、証券会社やネット銀行などでも取扱があるので、選択肢はたくさんあります。
いろいろな会社のサイトを見ていると、一定量の取引をするとキャッシュバックをしてくれる会社が多いことがわかりました。中には、万単位のキャッシュバックがあるところもあります。
高額のキャッシュバックは魅力的ですが、初心者の押尾にはとてつもなく高いハードルに思えます。
ここはまず、みやこさんにアドバイスをもらおうっと。
押尾:高額キャッシュバックのある会社でFXを始めようと思うんですけど、どうですかね?
みやこ:どれどれ(サイトを見る)
押尾:…
みやこ:これ、はじめての人がやるには厳しい条件じゃない?資金の少ない押尾には、なおさらキツイと思うよ。
押尾:やっぱりそうか。
みやこ:条件をクリアするのもひと苦労だね。昔は口座開設だけで1万円ぐらいもらえたのに。
押尾:ええっ!そんなに楽だったんですか?
みやこ:サービスの出はじめのころってそんなもんだよ。
押尾:くーっ!
押尾、もっと早くからFXを知るべきだった…
でも、今さら悔やんでもどうしようもない。
ハードルが低くて、ちょっとでも得できる会社を探さなくては!
あれこれ悩んだ結果、押尾に合いそうな会社が見つかりました。SBI FXトレードです。
1ドルから取引ができ、取引口座にログインすると500円がもらえます。(2016年1月29日時点)
押尾、さっそく口座開設をすることにしました。
申込は簡単で、書面の確認と入力ののち、マイナンバー登録と本人確認書類を送るだけです。
10分もあれば済んでしまいます。
押尾、マイナンバー通知カードと本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)を用意しました。マイナンバーの個人番号カードがあれば、本人確認書類は不要です。

それと、口座開設にはお金はかかりません。口座管理費もかかりません。
やった!口座開設できた!!
口座開設の申込が済んだら、あとは審査を待つのみです。
押尾、1位指名を待つドラフト候補生のような心境で、数日を過ごしました。
申込から2日後、口座開設完了通知を送ったとの連絡メールがありました。
押尾、無事審査をパスしました!
FXという名の新しい世界に飛び込むことを許されたのです!!
そして、口座開設完了通知が自宅に届きました。

みやこ:この写真、めちゃくちゃうれしそうじゃん。
押尾:へへへ。プロ野球選手になるようなもんですから。
みやこ:そんなに審査のハードルは高くないけどね。
押尾:まあまあまあ。
みやこ:口座開設より、これからどう取引するかのほうが大事だよ。
押尾:がんばります!
押尾メモ FXとは、外国為替証拠金取引(Foreign Exchangeの略) FX口座を開設するのにお金はかからない 口座開設に必要なもの ・マイナンバー(個人番号カード) または ・マイナンバー(通知カード)+ 本人確認書類 |
※本記事は、上記のFX会社への口座開設およびFX(外国為替証拠金取引)について、勧誘や推奨を目的とするものではありません。FX(外国為替証拠金取引)に関する最終決定は、ご自身の判断と責任でおこなってください。
あわせて読みたい記事:「ルーキー押尾の経済入門(円高・円安編)」
この記事が気に入ったら いいね♪
この記事が気に入ったら
いいね♪
MoneyMotto!の最新情報をお届けします