子供のクリスマスプレゼントはもう買った?
こんにちは。Money Motto!編集部のもっちです。
もうすぐクリスマス。年に一度のクリスマスを楽しみにしている子供たちが大勢いる一方で、「クリスマスプレゼントの予算はみんなどのくらい?」「何をあげているの?」と、クリスマスプレゼントの用意で頭を悩ませているご家庭も多いのではないでしょうか。
子供のほしいものはコロコロ変わることも多いですし、子供にはじめてクリスマスプレゼントを渡すご家庭では、どのくらいの予算で何をあげればいいのかわかりませんよね。
そこで本記事では、子供のクリスマスプレゼントに関するアンケート調査をもとに、クリスマスプレゼントの平均予算や、男の子と女の子別のプレゼントランキングをご紹介します。
プレゼント選びに悩む親御さんは、参考にしてみてください。
みんなはいくら?子供にあげるクリスマスプレゼントの平均予算!
玩具や生活用品を手がける「株式会社バンダイ」が、0~12歳の子供にクリスマスプレゼントの購入予定がある親800人を対象に、「今年のクリスマスプレゼントに関する意識調査(PDF)」を行いました。(2019年10月)
今回の調査結果によると、子供へのクリスマスプレゼントの平均予算は8,686円で、4年連続で増加しているとのこと。
あくまで調査は0~12歳の子供の平均なので、年齢によってもバラつきはあるかもしれませんが、少し高めの印象を持った方もいるでしょう。やはり近年のゲーム人気や、子供がほしがるもののレベルが上がってきているのかもしれません。
ちなみに、もっとも多かった価格帯は5,000~6,000円ほどなので、予算でプレゼントを決めたい方は目安にしてみるとよいですね。
子供にあげるクリスマスプレゼントランキング!?
子供へのクリスマスプレゼントでもっとも悩むのが、何をプレゼントするかですよね。
先ほどの株式会社バンダイによる「今年のクリスマスプレゼントに関する意識調査」では、親が子供に買ってあげたいクリスマスプレゼントは、「ぬいぐるみ・人形・フィギュア」が2年連続で総合1位となっています。
【2019年】親が子供に買ってあげたいクリスマスプレゼント 総合TOP5 | |
1位 | ぬいぐるみ・人形・フィギュア |
2位 | ゲームソフト |
3位 | 知育玩具 |
4位 | 車玩具 |
5位 | 絵本・本・図鑑 |
理由としては、「子供がほしがっていたから」という意見が多いようで、子供から人気のプレゼントであることがうかがえます。ただ、3位の「知育玩具」や5位の「絵本・本・図鑑」といったプレゼントは、楽しみながら子供の発達を促したいという想いを感じますね。
ちなみに男女別で見てみると、男の子はゲームソフトや乗り物の玩具、女の子はぬいぐるみやなりきり衣装など、はっきりと分かれているようです。
TOP3 | 男の子 | 女の子 |
1位 | ゲームソフト | ぬいぐるみ・人形・フィギュア |
2位 | 車玩具 | 知育玩具 |
3位 | 電車玩具 | キャラクターのなりきり・変身玩具/衣服・衣類雑貨 |
ただ、上記はあくまで親御さんがプレゼントしたいものであるため、実際に子供がどんなものをほしがるかは子供次第です。
実際に子供がほしがっているのは、どんなプレゼントなのでしょうか。
【2019年】子供がほしがっているクリスマスプレゼント 総合TOP5 | |
1位 | ぬいぐるみ・人形・フィギュア |
2位 | ゲームソフト |
3位 | ゲーム機 |
4位 | キャラクターのなりきり・変身玩具 |
5位 | 車玩具 |
上記は、子供が実際にほしがっているクリスマスプレゼントを聞いた調査ですが、1位は親と同じく「ぬいぐるみ・人形・フィギュア」となり、次いで2位が「ゲームソフト」、3位は「ゲーム機」でした。
近年は続々と新しいゲーム機が登場し、「周りの子が持っている」「みんなでできる」などの理由があるためか、ゲーム関連の人気が高まっています。親としては買ってあげたい気持ちもありますが、与えていいものか悩みどころでもあるでしょう。
さらに、ゲーム機などのプレゼントは高額になるため、予算をオーバーしたときのことも考えておかなければなりません。
クリスマスプレゼントの予算オーバー!足りないときの対策は?
子供のクリスマスプレゼントにある程度の予算を設けているご家庭も多いと思いますが、「子供が多いから少しでも予算を抑えたい」「子供がサンタさんにお願いしたプレゼントが予算オーバー!」といったことがありますよね。
もちろん、ほしいものなら何でもあげるのはよくないかもしれませんが、できるだけほしいものをあげたい気持ちってありますよね。そこで、予算オーバーしたときの対策をいくつかご紹介します。
■お店やネットでラインナップを見せて選択肢を増やす
子供はとても狭い選択肢の中で自分のほしいプレゼントを選んでいます。テレビなど自分で見たものや経験したことからしか判断できませんからね。
そこで、もしも予算を超えるプレゼントをねだられたときには、おもちゃ売場や通販サイトなどを見せてたくさんおもちゃがあることを教えてみましょう。案外あっさりほしいものが変わることがありますよ。
■現実的、かつ夢のある話をする
子供がサンタさんにお願いしたプレゼントが明らかに予算をオーバーした場合、夢を壊さない程度に現実的な話をして納得してもらう方法です。
たとえば
- 「サンタさんは子供たちみんなにプレゼントを用意しなきゃならないから、あまり高いものは用意できないの。一人だけ高いものをあげてしまうと、もらえない子が出てきてしまうよ」
- 「サンタさんにも予算がある」
- 「サンタさんは普段の行いを見てるから、これからお手伝いを頑張れば次もらえるかも」
など、サンタさんを信じている子供の夢を壊さないように話してみましょう。子供は素直ですから、信じてくれるかもしれません。
■フリマアプリ等で新品を購入する
近年、フリマアプリなどの登場で個人間での売買への抵抗が少なくなり、子供のクリスマスプレゼントをアプリなどで購入する人が増えているそうです。
実際に、Yahoo!が行ったWebアンケートによると、子供のいる20代から40代の方に関しては31%以上が「新品・中古問わずOK」で、「中古はNGだが、新品ならOK」を含めると子供のいる30代では76%にものぼるそうです。
参考:「PayPayフリマ」が、クリスマスプレゼントの実態を調査/Yahoo!株式会社
純粋に考えれば、ご家庭や子供によってほしいものや必要なものは違いますし、子供の年齢によっては未使用のものがあっても不思議ではありません。同じ新品でもお店で購入するよりも、フリマアプリ等で購入する方が安いことはよくあることです。
たくさんプレゼントを用意しなければならないときや予算を抑えたいとき、ほしいものがフリマアプリ等でも新品で売られているのなら、検討してみてもよいかもしれませんね。
年に一度のクリスマス。子供には少しでもよいものをあげたい気持ちは多くの人が持っていると思います。しかし、予算の問題で断念することも仕方のないことかもしれません。
ですが、ほんの少し何かを我慢したり、生活の無駄な支出を見直せば、子供へのクリスマスプレゼントに少しでも良いものを買ってあげられるかもしれません。ちょっとの我慢や工夫で、子供の喜ぶ姿を1日見ることができるだけかもしれないですが、それは家族みんなを幸せにしてくれるステキなできごとだとは思いませんか?
※本記事は2019年12月現在の情報をもとに作成しています。
あわせて読みたい記事「子供に「お金」の教育してますか?マネー学習ができるおすすめアプリ!」
この記事が気に入ったら いいね♪
この記事が気に入ったら
いいね♪
MoneyMotto!の最新情報をお届けします